前立腺がん手術件数TOP50|病院ランキング(DPCデータ)

前立腺がん手術・患者数数に注目してみました。厚生労働省のDPC集計データをもとに全国病院における前立腺がんの手術件数、退院患者数の多い順に上位50施設までピックアップ。また、国立がん研究センターのがん拠点病院の登録症例数との比較、部位別がん患者の死亡数予測と罹患数予測もチェックしました。
前立腺がん
前立腺がんとは、前立腺(外腺)に発生する病気、がん(癌)のこと。2012年4月日本で初めてロボット手術であるda Vinciの保険適応となった疾患である。
出典:Wikipedia
前立腺がん手術件数TOP50 (病院ランキング)
順位  | 
医療機関名  | 
前立腺がん 手術数  | 
手術なし  | 
|---|---|---|---|
1  | 
千葉県がんセンター  | 
293  | 
444  | 
2  | 
東京医科大学病院  | 
276  | 
527  | 
3  | 
北里大学病院  | 
220  | 
237  | 
4  | 
熊本中央病院  | 
205  | 
403  | 
5  | 
名古屋市立西部医療センター  | 
196  | 
259  | 
6  | 
順天堂大学医学部附属順天堂医院  | 
192  | 
311  | 
7  | 
藤田保健衛生大学病院  | 
184  | 
334  | 
8  | 
恵佑会札幌病院  | 
179  | 
204  | 
9  | 
がん研究会有明病院  | 
159  | 
282  | 
10  | 
弘前大学医学部附属病院  | 
149  | 
107  | 
11  | 
横浜労災病院  | 
148  | 
459  | 
12  | 
聖路加国際病院  | 
145  | 
259  | 
13  | 
東京大学医学部附属病院  | 
143  | 
253  | 
14  | 
埼玉病院  | 
142  | 
241  | 
15  | 
名古屋大学医学部附属病院  | 
140  | 
223  | 
16  | 
長野市民病院  | 
139  | 
127  | 
17  | 
広島市立広島市民病院  | 
138  | 
45  | 
18  | 
四国がんセンター  | 
137  | 
304  | 
18  | 
新百合ヶ丘総合病院  | 
137  | 
125  | 
20  | 
岩手医科大学附属病院  | 
136  | 
225  | 
21  | 
上尾中央総合病院  | 
133  | 
305  | 
22  | 
済生会熊本病院  | 
128  | 
79  | 
22  | 
山形県立中央病院  | 
127  | 
369  | 
22  | 
関西医科大学附属病院  | 
122  | 
319  | 
25  | 
九州大学病院  | 
121  | 
256  | 
26  | 
総合病院聖隷三方原病院  | 
120  | 
50  | 
27  | 
天理よろづ相談所病院  | 
119  | 
188  | 
27  | 
岡山大学病院  | 
119  | 
120  | 
29  | 
東京医療センター  | 
115  | 
532  | 
30  | 
広島大学病院  | 
114  | 
166  | 
31  | 
東京慈恵会医科大学附属病院  | 
113  | 
362  | 
31  | 
高松赤十字病院  | 
113  | 
282  | 
33  | 
神戸大学医学部附属病院  | 
112  | 
186  | 
34  | 
坂泌尿器科病院  | 
110  | 
318  | 
34  | 
岐阜県総合医療センター  | 
110  | 
264  | 
36  | 
倉敷中央病院  | 
109  | 
50  | 
37  | 
杏林大学医学部付属病院  | 
108  | 
403  | 
37  | 
名古屋市立大学病院  | 
108  | 
288  | 
39  | 
大阪大学医学部附属病院  | 
107  | 
203  | 
39  | 
獨協医科大学病院  | 
107  | 
155  | 
41  | 
神戸市立医療センター中央市民病院  | 
106  | 
28  | 
42  | 
伊勢崎市民病院  | 
105  | 
358  | 
43  | 
総合病院国保旭中央病院  | 
104  | 
595  | 
44  | 
横浜市立大学附属病院  | 
102  | 
324  | 
45  | 
大阪府立成人病センター  | 
99  | 
260  | 
45  | 
北海道大学病院  | 
99  | 
76  | 
47  | 
日立総合病院  | 
97  | 
359  | 
48  | 
名古屋第二赤十字病院  | 
95  | 
486  | 
48  | 
東京腎泌尿器センター大和病院  | 
95  | 
184  | 
50  | 
日本医科大学付属病院  | 
94  | 
382  | 
50  | 
NTT東日本関東病院  | 
94  | 
346  | 
※出典:厚生労働省 DPC2015年度統計結果
※表に関しては当サイト編集部で作成
前立腺の悪性腫瘍の手術・治療件数
- 手術・治療内容:件数(平均在院日数)
 
(1)前立腺悪性腫瘍手術等:21,676件(14.3日)
(2)精巣摘出術:2,229件(9.5日)
(3)その他の手術:5,424件(16日)
(4)手術なし:126,399件(4.4日)
合計:155,728件(6.2日)
出典:厚生労働省 DPC2015年度統計結果
DPCデータとがん拠点病院データの比較

前立腺がん退院患者数(DPC2015年度データ)
順位  | 
医療機関名  | 
所在地  | 
患者数合計  | 
|---|---|---|---|
1  | 
東京医科大学病院  | 
東京  | 
803  | 
2  | 
千葉県がんセンター  | 
千葉  | 
737  | 
3  | 
総合病院国保旭中央病院  | 
千葉  | 
699  | 
4  | 
東京医療センター  | 
東京  | 
647  | 
5  | 
原三信病院  | 
福岡  | 
628  | 
6  | 
熊本中央病院  | 
熊本  | 
608  | 
7  | 
横浜労災病院  | 
神奈川  | 
607  | 
8  | 
名古屋第二赤十字病院  | 
愛知  | 
581  | 
9  | 
藤田保健衛生大学病院  | 
愛知  | 
518  | 
10  | 
杏林大学医学部付属病院  | 
東京  | 
511  | 
※出典:厚生労働省 DPC2015年度統計結果
※表に関しては当サイト編集部で作成
前立腺がん症例数(がん拠点病院2014年データ)
順位  | 
医療機関名  | 
所在地  | 
前立腺症例数  | 
|---|---|---|---|
1  | 
東京医療センター  | 
東京  | 
401  | 
2  | 
東京医科大学病院  | 
東京  | 
381  | 
3  | 
東京慈恵会医科大学附属病院  | 
東京  | 
380  | 
4  | 
北里大学病院  | 
神奈川  | 
347  | 
5  | 
静岡県立静岡がんセンター  | 
静岡  | 
342  | 
6  | 
埼玉医科大学国際医療センター  | 
埼玉  | 
340  | 
7  | 
長野市民病院  | 
長野  | 
327  | 
8  | 
国立がん研究センター東病院  | 
千葉  | 
324  | 
9  | 
がん研究会有明病院  | 
東京  | 
315  | 
9  | 
九州大学病院  | 
福岡  | 
315  | 
※出典:国立がん研究センター(2014年集計データ)
※上記表は当サイト編集部で作成
前立腺がんの患者数を「厚生労働省DPC」と「がん拠点病院」2つのデータで比較してみたところ、DPCデータで患者数上位にある下記の医療機関等が、がん拠点病院には含まれていないことがわかった。
・千葉県がんセンター(737)
・医療法人原三信病院(628)
・国家公務員共済組合連合会 熊本中央病院(608)

千葉県がんセンター(手術数1位 DPCデータ)
千葉県がんセンター
ここでは、DPCデータの手術件数1位、退院患者数2位の千葉県がんセンターにスポットを当ててみました。
千葉県がんセンター手術件数
千葉県がんセンター
所在地:〒260-8717 千葉県千葉市中央区仁戸名町666-2
千葉県がんセンター 患者数
泌尿器科 各件数  | 
件数  | 
|---|---|
初診患者数  | 
1067  | 
セカンドオピニオン患者数  | 
32  | 
入院患者数  | 
1192  | 
手術件数  | 
574  | 
外来化学療法患者数(実患者数)  | 
922  | 
入院化学療法患者数(実患者数)  | 
66  | 
千葉県がんセンター・入院患者の主な疾患名(抜粋)
入院患者の主な疾患名(抜粋)  | 
件数  | 
|---|---|
前立腺がん  | 
687  | 
膀胱がん  | 
287  | 
腎がん  | 
60  | 
尿管がん  | 
28  | 
精巣がん  | 
19  | 
千葉県がんセンター・主な手術名(抜粋)
主な手術名(抜粋)  | 
件数  | 
|---|---|
前立腺悪性腫瘍手術  | 
221  | 
(うちダビンチ手術)  | 
(215)  | 
膀胱悪性腫瘍手術  | 
172  | 
腎(尿管)悪性腫瘍手術  | 
23  | 
腹腔鏡下腎(尿管)悪性腫瘍手術  | 
27  | 
千葉県がんセンターは、第三者機関である公益財団法人「日本医療機能評価機構」による病院機能についての客観的評価を受けており、改定された新評価体系のVer6.0で更新審査を受け、平成24年9月7日に認定基準に達していると評価されている。
日本医療機能評価機構の病院機能評価
病院機能評価とは、厚生労働省や日本医師会などの出資により設立された財団法人「日本医療機能評価機構」が平成9年度から行っている事業で病院の機能を第三者の立場から評価するもの。
※出典:千葉県がんセンターHPより
※表は当サイト編集部で作成
部位別がん患者死亡数予測(男性第6位)

部位別がん患者死亡数予測
順位  | 
部位  | 
死亡数予測  | 
|---|---|---|
1  | 
肺  | 
55,200  | 
2  | 
胃  | 
31,700  | 
3  | 
大腸  | 
27,600  | 
4  | 
肝臓  | 
18,300  | 
5  | 
膵臓  | 
17,100  | 
6  | 
前立腺  | 
12,300  | 
7  | 
胆嚢・胆管  | 
9,500  | 
8  | 
食道  | 
9,300  | 
9  | 
悪性リンパ腫  | 
6,500  | 
10  | 
腎・尿路(膀胱除く)  | 
6,100  | 
※出典:国立がん研究センター(2016年7月発表)
※グラフと表は当サイト編集部で作成
がん患者の死亡数予測データで見ると前立腺がんは男性第6位でした。
- がん全体(男女計):374,000人
 - 男性合計:220,300人
 - 前立腺がんの死亡数:12,300人(5.6%)
 
部位別がん患者罹患数予測

部位別がん患者罹患数予測
順位  | 
部位  | 
罹患数予測  | 
|---|---|---|
1  | 
前立腺  | 
92,600  | 
2  | 
胃  | 
91,300  | 
3  | 
肺  | 
90,600  | 
4  | 
大腸  | 
84,700  | 
5  | 
肝臓  | 
29,000  | 
6  | 
腎・尿路(膀胱除く)  | 
20,100  | 
7  | 
膵臓  | 
19,900  | 
8  | 
食道  | 
19,500  | 
9  | 
悪性リンパ腫  | 
17,600  | 
10  | 
膀胱  | 
16,400  | 
※出典:国立がん研究センター(2016年7月発表)
※グラフと表は当サイト編集部で作成
がん患者罹患数予測データで見ると前立腺がんはトップでした。
- がん全体(男女計):1,010,200人
 - 男性合計:576,100人
 - 前立腺がんの罹患数:92,600人(男性第1位)
 










