日本薬剤師会とは

日本薬剤師の会員数、設立、目的、活動内容、三師会(日本医師会・日本歯科医師会)の比較等について当サイト編集部で関連サイトおよび資料をもとにまとめました。

 

日本薬剤師会TOPイメージ

 

日本薬剤師会と日本医師会、日本歯科医師会

団体名

日本医師会

日本歯科医師会

日本薬剤師会

団体種類

公益社団法人

公益社団法人

公益社団法人

設立

1916年

1903年

1893年

会員数

167,029人 *1

64,897人 *2

103,850人 *3

所在地

東京都文京区

東京都千代田区

東京都新宿区

現会長

横倉義武(第19代)

堀憲郎

山本信夫(第25代)

*1: 2015年12月1日現在の会員数
*2: 2017年3月末日現在の会員数
*3: 2016年10月31日現在の会員数
※出典:日本薬剤師会HP、日本医師会HP、日本歯科医師会HP
※表は当サイト編集部で作成

 

日本薬剤師会の設立・目的・会員数

公益社団法人日本薬剤師会(Japan Pharmaceutical Society)

 

薬剤師会の全国団体。都道府県市町村の薬剤師会に加入する薬剤師によって構成される職能団体。日本医師会、日本歯科医師会、日本薬剤師会を通称、三師会と呼ばれている。

 

 

【設立】
1893年(明治26年)に正親町実正などによって設立された。1909年に社団法人、2012年に公益社団法人となる。

 

 

【所在地】
〒160-8389 東京都新宿区四谷3-3-1 四谷安田ビル 7F

 

 

【目的】
日本薬剤師会は、都道府県を活動区域とする薬剤師会との連携のもと、薬剤師の倫理の高揚及び学術の振興を図り、 薬学及び薬業の進歩発展を図ることにより、国民の健康な生活の確保・向上に寄与することを目的とする。(定款第3条)

 

 

【会員数】 103,850人(平成28年10月31日現在)

 

 

【検査活動】
各地方の薬剤師会の傘下に薬剤師会検査センターや衛生試験場が存在し、下記のような分析検査が行われている。

 

薬剤師会の分析検査の例(抜粋)

  • 飲み水の検査 一般飲用井戸水、営業用の水
  • 浴用水・プール水検査
  • 医薬品関連検査 化粧品・医療用具・医薬品・部外品
  • 事業所排水検査
  • 肥料成分検査
  • 温泉分析(成分分析・温泉分析書発行・可燃性ガス濃度測定・飲泉検査)
  • 農薬に関する検査 ゴルフ場農薬、テトラピオン
  • PCB含有検査 環境ホルモンに関する検査
  • 放射能検査

出典:日本薬剤師会HP、ウィキペディア

薬剤師関連の団体

日本薬剤師会以外の別団体とその他薬剤師関連の団体例

 

日本薬剤師会以外の別団体薬剤師会

  • 日本病院薬剤師会
  • JACDS勤務薬剤師会
  • 日本女性薬剤師会

 

 

その他の業界団体

  • 日本薬剤師連盟
  • 国際薬剤師・薬学連合
  • 日本薬学会
  • 日本薬剤師ボランティア協会

 

 

【おすすめ関連コンテンツ】
>>薬局・薬剤師特集コーナー

 

<「かかりつけ医」と「かかりつけ薬剤師・薬局」>

 

 

かかりつけ薬剤師・薬局・医イメージ

かかりつけ医、かかりつけ薬局、かかりつけ薬剤師を推進する厚生労働省の「患者のための薬局ビジョン」について各かかりつけ内容の定義、機能、メリット・デメリットをはじめ、みずほ情報総研のアンケート調査データ等を参照しながら実態をチェックしてみました。

 

>>かかりつけ医・薬剤師・薬局